CASE STUDIES > CONSULTING
OVERVIEW
概要
日本の観光資源はその解説文が適切な多言語対応ができておらず、外国人にとって魅力的な文章になっていないという課題を抱えています。観光庁はその対策として、2018年より「地域観光資源の多言語解説整備支援事業」を始動させました。ORIGINAL Inc.は専門人材(制作会社)として、初年度から4年連続で本事業に携わっています。
MISSION
ミッション
-
既存のわかりにくい解説文を、訪日外国人旅行者にとって魅力的な内容に改善する。
-
日本人と訪日外国人の間にある日本文化等についての知識や認識の違いや、訪日外国人旅行者の興味・関心を把握する。
-
解説文を掲載する媒体(ウェブサイト、看板等)の種類と特徴を踏まえた内容・文体にする。
SOLUTION
ソリューション
-
弊社が運営するタイムアウト東京のネイティブ編集チームが取材から執筆までを行う。
-
観光庁が指定する多言語解説文制作プロセスに加え、ロンドンの編集チームの推敲を行う。日本の慣習や文化について説明が十分であるか確認をすることで、徹底的に訪日外国人の目線に立った解説文を提供。
-
そのほか、多言語のガイドブックやウェブサイトの制作も対応可能。
弊社の多言語対応プロセス
①情報収集(取材・参考資料)
②コンテンツの内容・方向性を策定
③執筆・編集
④タイムアウト・グローバルチェック
⑤クライアント確認(日本語粗訳付き)
⑥修正・校閲
また、ORIGINAL Inc.の多言語解説整備支援事業の特徴は、その提案力にあります。
地域の方々に取材前の事前ヒアリングを行い、その地域が推奨する魅力やスポットを把握するものの、実際にどこをどのように解説するかについては、取材後にネイティブライターが決定します。
担当地域一覧
2021年度担当地域
(地域団体名)
- 愛知県豊田市(一般社団法人ツーリズムとよた)
- 豊洲市場の海鮮料理(東京都中央卸売市場・豊洲市場協会)
- 東本願寺(真宗大谷派)
- 香川県 瀬戸内海国立公園(屋島地域多言語解説検討協議会)
- 岐阜県 白川村(白川村多言語解説協議会)
2020年度担当地域
(地域団体名)
- 神奈川県 富士箱根伊豆国立公園(環境省関東地方環境事務所)
- 香川県 瀬戸内海国立公園・屋島(瀬戸内海国立公園香川県地域多言語化対応協議会)
- 香川県 直島(公益社団法人香川県観光協会)
- 白川郷の合掌造り集落(白川村多言語解説協議会)
- 古都京都の文化財:仁和寺(総本山 仁和寺)
- 島根県「石見銀山遺跡とその文化的景観」(石見銀山多言語解説協議会)
- 広島市 Explore Hiroshima(広島市)
- 神奈川県 報国寺(宗教法人 報国寺)
- 神奈川県 建長寺(建長寺多言語解説整備協議会)
- 神奈川県 鶴岡八幡宮(鶴岡八幡宮)
- 滋賀県大津市 大津湖都十社寺(湖信会)
- 京都 西陣織と西陣地域(西陣地域多言語解説整備推進協議会)
- 岡山後楽園(岡山県後楽園事務所)
- 四国遍路八十八箇所(一般社団法人 四国八十八ヶ所霊場会)
- 宮崎県 青島等(青島を中心とする宮崎神話多言語解説整備協議会)
2019年度担当地域
(地域団体名)
- 広島市 原爆ドーム(広島市)
- 秋田県 男鹿市 Oga, Akita(男鹿版DMOインバウンド推進委員会)
- 島根県『石見銀山遺跡とその文化的景観』(石見銀山多言語協議会)
- 青森県 ねぶた祭り(青森ねぶた祭実行委員会)
- 箱根温泉、富士箱根伊豆国立公園(箱根DMO 一般財団法人箱根町観光協会)
- 兵庫県 城崎温泉(Visit Kinosaki戦略会議)
- 大分県 瀬戸内海国立公園(豊後高田市)(豊後高田市 瀬戸内海国立公園多言語解説協議)
- 広島県安芸太田町 Akiota(安芸太田町)
- 香川県 足摺宇和海国立公園(足摺宇和海国立公園足摺地域)
- 徳島県 瀬戸内海国立公園(瀬戸内海国立公園徳島県地域多言語対応協議会)
- 大宮 盆栽美術館
- 下呂温泉 Gero
- 東京都 『ル・コルビュジエの建築作品』(上野・下谷地区多言語解説協議会)
- 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』(南砺市多言語解説整備推進協議会)
- 広島県『厳島神社』(廿日市市宮島地域多言語解説協議会) ※仮称
- 新潟県 佐渡市 佐渡金山 トキの森公園など(佐渡市)
- 尾道(公益財団法人ツネイシ財団)
- 香川県 瀬戸内海国立公園(香川県観光協会)
2018年度担当地域
(地域団体名)
- 赤倉温泉(妙高赤倉温泉観光協会
- 野沢温泉(野沢温泉観光協会)
- 白馬八方尾根(八方尾根開発株式会社)
- 明治神宮(明治神宮)
- 芸団協(日本芸能実演家団体協議会 芸団協)